天文ニュースを読み解く

担当:リレー講義

ベーシックコース


天文雑誌やメディアで話題になっている天文ニュースは、どのような点にニュース性があるのでしょうか?科学的にどのような意義があるのでしょうか?一人で天文ニュースを見ていても、何が重要なのか、よくわからなかったということはありませんか?

本講義では、天文雑誌やメディアで話題になったニュース記事を教材に、そのニュースの意義や科学的背景を解説します。本講義はリレー講義です。各講義を担当する講師が教材を選び、事前に受講生の方にテーマをお知らせします。そのニュースへの疑問点があれば、思う存分質問して頂けます。講義で扱うテーマについてご希望の内容があれば、講師へお伝えください。

本講義は2回連続ずつで完結しますので、お席に空きがあれば、クーポン券で興味のある2回のみに参加されることも可能ですし、単発でのご参加も歓迎いたします。最新の天文ニュースについて気楽に語り合いながら、最先端の天文学に触れていきましょう。

<講義内容>
担当講師が教材を選びますが、秋学期は以下の内容などを扱う予定です。旬の天文ニュースを鑑み、内容を直前に変更する場合がありますので、特定の回のみにご参加を希望される方は、お問い合わせください。


<日程と担当講師>

・近赤外線観測による星間物質  (担当:小林)
・重力波検出その後       (担当:中道)
・スワンプランド        (担当:別所)

・ライヴ講義: 日曜日 11:00~12:10
・ネット講義: 日曜日 ライヴを同時配信 

※下記の日程は、受講生の皆様のご都合に合わせて変更する可能性もございます。

日程

担当講師

10/27 & 11/10

中道

11/17 & 11/24

小林

12/8 & 12/15

別所

12/22 & 1/19

小林

1/26 & 2/2

中道

2/9  & 2/16

別所


 講義カレンダーをみる 

 ベーシックコースに戻る